2017.12.19 05:24日本には何種類の鹿がいるのでしょうか?日本にいる鹿には、北海道の蝦夷鹿、本州の本州鹿、九州の九州鹿など7種類の亜種があるとされますが、中でも大型の蝦夷鹿は、脂が多く肉の味も濃くて美味であるとされています。
2017.12.07 09:48シカトの語源知っていますか?以前お話させて頂いた様に、鹿肉には「もみじ(紅葉)」という別名があります。これは花札の10月の種札の「紅葉に鹿」のデザインが起源だと言われています。『シカトする』とは無視するときの言い方ですが、花札の紅葉は10月を意味し、「紅葉に鹿」の10(とう)月の鹿が横を向いているので知らん...